浄土真宗 本願寺派 正敬寺

「日常」の記事一覧

お盆の準備をしました。

こんにちは。 ずいぶんと久しぶりの更新になってしまいました。 続けようと思っても、なかなか続かないものですね。 それはそうと、8月14日は、お盆の法要です。 正敬寺でも法要を行うのですが、昨年から、一度に多くのご家庭が集 […]

2月の言葉 慚愧と歓喜

念仏者の人生は まさに慚愧と歓喜の交錯   真宗連合 法語カレンダー 2月より 慚愧(ざんぎ)と歓喜(かんぎ) 2月の言葉は、慚愧(ざんぎ)と歓喜(かんぎ)など、少し難しい言葉が出てきました。慚愧は煩悩を恥じること、歓喜 […]

お墓参りについて思うこと

お墓参りの様子がここ数年で変化してきたように感じます。今までは、お正月を迎えるにあたり、多くの人が自分の家のお墓に行き、石塔をふき、墓地の草引きをして、花の水を換え、線香を立て、花を供えてお参りし、さらに、墓地にある迎い […]

1月の言葉 生かされているということ

私を生かしておる 力というものに 帰っていく歩み それが仏道   真宗連合 法語カレンダー 1月より 生かされている私 よく、「生きるんじゃない。生かされてるんだ。」という言葉を聴くことがあると思います。ですが、生かされ […]

お釈迦様が悟りをひらいた日

12月8日といういえば、なんの日を思い浮かべるでしょうか。 あまりピンと来ないかもしれませんが、真珠湾攻撃の日などを思いうべる方もあるかもしません。ですが、仏教では12月8日と言えば、お釈迦様が悟りをひらいた日として知ら […]